旅 道南の旅4 ベイエリア散歩、五稜郭 函館旅行の最終日、ベイエリアを散歩して過ごしました 到着日に五稜郭に行ったのでこちらも写真をアップします ベイエリアの金森赤レンガ倉庫でのショッピングの後、街角クレープでランチを楽しみました また、冬の五稜郭 雪の星形が見事でした 2025.03.07 旅日本
旅 道南の旅3 函館の街歩き 昼間は徒歩で朝市に行ったり、電車で末広町に行き坂道歩きを楽しんだりしました どこも割と近いので効率よく回れました 函館山からの夜景は息を呑む素晴らしさでした これが今回の道南の旅の最も記憶に残る光景の一つでした 2025.03.05 旅日本
旅 道南の旅2 北海道駒ヶ岳と函館 Day2は、銀婚湯を出て、北海道駒ヶ岳のまわりを走り、函館に移りました 独立峰の駒ヶ岳、素晴らしい山でした! 道南の落部エリアから函館へ 落部や森町を走ると、函館は道南の大都会なのだとわかりました! 2025.03.03 旅日本
旅 北海道道南 銀婚湯への旅 2月の連休を利用して前から来たかった銀婚湯を訪れました 東北地方や北陸地方が記録的な大雪になる中で、北海道の道南は晴れでした しかし、気温は低く震えながら洋服を脱ぎ湯船に入ったのですが、入ってしまえばこちらのもの、ポカポカに温まりました 2025.03.01 旅日本
洋食系 原宿のペルー料理べポカ 安定のおいしさです 年に2−3回行かせてもらっているべポカ 価格も手頃で、格別の美味しさがあり、とても重宝しています 外苑前駅から歩いて約10分 寒い夜に歩くと体が冷えますが、お店に入り寛いで美味しい食事をしていると、やっぱりここにして良かったと思います 2025.02.27 洋食系
和食系 最近の家メシ 和風パスタ、ニラそば、リブアイステーキ パスタと、中華そばと、ステーキ どれも、和食ではないけれど、和風に仕上げました どれも、箸で食べてます 和風にアレンジしたお皿は、そうやって食べるのが一番美味しいと思います😋 2025.02.25 和食系料理
サンドイッチ デュヌラルテで朝食を 今回のお墓参りは早朝に行いました、といっても信心深いわけではなく、朝ごはんを麻布十番のパン屋でEat inするためですw デュヌラルテはまだ食べログにも出ておらず、オープン時に行ったら2番目で入れました!たぶん、今のうちだけですね✌️ 2025.02.23 サンドイッチ
サンドイッチ 横浜#1バーガーショップでのHBDランチ 誕生日に、シニア夫婦で横浜でのバーガー🍔一番店に行ってきました 横浜新山下のCodie'sのバーガー、すごいボリュームです ところが、バンズがとても柔らかくて食べやすい 肉も脂が多すぎないので割とあっさり食べられます! 2025.02.21 サンドイッチ
料理 ちょっと贅沢 白子シチューグラタン 魚屋さんできれいな白子を見つけたので、昨日のシチューの残りを使って白子シチューグラタンを作りました 白子は、まさに冬の味 季節ごとに美味しい食材を用意してくれるお店に感謝しながら、美味しく食べました! 2025.02.19 料理洋食系
和食系 祐天寺のRamen Break Beats 納得の一杯です ラーメン界も新しい勢力が新しい試みを展開中なのでしょうか Ramen Break Beats、これを食べると他所で食べられなく危険がありますが、ラーメンのスタンダードを変えてくれる味だと予感します すごい店です! 2025.02.17 和食系