tony

料理

ロールキャベツの朱衣にんじんジュース雑炊

ロールキャベツって美味しいですね 翌日、その美味しさそのままを雑炊朝ごはんにしてみました
料理

ベランダランチのすすめ2

先週末からだいぶ過ごしやすくなったので、今日はベランダランチにしました ツナとなすときのこの和風スパゲッティ ソースは、岩手の「たつっと浜だれ」です
Uncategorized

BATNA ネゴシエーション研修

交渉の前に自分のBATNAを知ることが重要です もっと重要なのは、相手のBATNAを事前に推測することです ギリギリ合意できるセンを予め想定しながら交渉すること 相手のゴールを共有しながらAlternativeを一緒に考えることが重要です
マイブーム

お金のこと

仕事運は良い方だと思いますが、お金運はさほどある方ではないと思います 若い頃を思い出しながら、どんなお金運を持っていたか振り返ってみますで、これからどうするかも考えてみますw
マイブーム

大学受験 浦島太郎

今年4月に教育関連への転職を行い、数十年ぶりに大学受験の情報に触れる機会を持ちました 18歳人口の減少と大学進学率の上昇、女子大の凋落、浪人生の大幅な低下等いろんな変化がありました 一方で、内向き指向の序列意識は健在で、こちらも驚きました
マイブーム

21世紀委員会での活動

「経済戦争のフロントである海外駐在員」「国際人を育てぬ日本の風土、外国かぶれの言葉の背景」「海外で定年」言いたい放題のレポートですが、40年近くを経ても、はっとさせられる部分を多く含んでいます
中華

六本木 和チャイナでの土曜ランチ

一番はやはりエビと卵のチリソース煮でしたが、いろいろな経験を積まれた新見シェフの料理は、どのお皿も安心の美味しさ 割とあっさり系の中華ながら食材の良さが丁寧に出されてて、また食べたいと思いました
弁当

おうちで弁当 Worn-out予防策

弁当を作って12年目、弁当箱に詰め終わったのに仕事場に行かないというのは、今回が初めてです 自分はそれほど疲れているのかもしれないと気がつきました Worn-outになる前にちょっと休むのはシニアには必要かもしれませんね
マイブーム

くま純のファンです

両親が住んだ熊本市中央区 新町4丁目 絶品のいきなりだごと芋餅を売るくま純は、その 新町の2丁目にお店があります 4丁目からは歩いて2分のところですでも実は、新町まで行かずともこの絶品スイーツを味わうことができます!
アメリカ

ハロウィーンになると思い出すアメリカでの歯治療

「歯医者」という究極的な切迫度を持った空間でどこまでカジュアルでいられるかは、依然、日米の違いが大きく存在しているように思います ハロウィーンの季節にやった超ダイナミックなアメリカの歯科治療は、日本の丁寧な治療とだいぶ違いました!