熊本復興 ONE PIECE TOURを追いかけてみました

久しぶりの熊本帰省の最終日は、ONE PIECEの熊本復興プロジェクトで尾田先生のキャラクター10体の銅像が設置された各地から5カ所を回りました

熊本黒川温泉近くの風のテラス古天神は、神宿でした!

熊本で法事を行うことに合わせ、前泊して温泉場に行こうと考えました よく利用している一休で調べると、黒川温泉の近くにクチコミ人気度で九州地域第2位の宿があることがわかりました
和食系

熊本山鹿「ろばたやき山ろく」での朝じめ地鶏の炭焼き体験

熊本山鹿に食べログのレーティングが4.31の炉端焼きがあるのを知ってますか? 山鹿のはずれの集落を抜けたさらにその先にあるお店 行ってみれば、日本の原風景のような光景の場所にあり、どうにも止まらない期待が膨らみました
料理

ラザニア2作目に挑戦

ラザニアの2作目をつくりました 初回の前回も味は抜群に良かったのですが、見た目が不完全燃焼でした 今回は、ラザニアパスタのレイヤーがミルフィーユ状態になり、ちょっとお店チックな見た目を実現できました!
マイブーム

Halloweenの思い出

もうすぐHalloweenですね 我が家にとって最初のHalloweenはScotlandでのHalloweenでした そして、イギリスでのHalloweenの経験をベースに、アメリカでもHalloweenイベントを楽しみました
マイブーム

年金繰下げ受給について

多くのFPが書かれている年金受取額の最大化論理に、私は受取額の大小よりも、長生きできたときのリスク(またはご褒美対応)を意識するべきではないかと不安に思っていました 野尻さんの「年金は保険だ」の理論はこの不安を払拭してくれました
和食系

元赤坂の老舗店で天丼ランチ

久しぶりの赤坂見附 アド街ック天国を見ていて、老舗の天ぷら屋さんが天丼定食と天ぷら定食を1,800円でやっておられるのを知り、行ってきました
料理

目指したのは40年前の北千束セブンの味

新入社員で配属された城南営業所は東急大井町線北千束駅近 ちょっとしたお祝いや記念日は、駅前のレストランセブンで手作りハンバーグをいただくのが恒例でした有名ホテル出身のマスターが作る絶品ハンバーグ 今回は、本気で近づけてみました
和食系

雨の渋谷Skyと麻布十番での後輩との食事

後輩との食事待ち合わせに時間があったので、スクランブルスクエアビルの最上階、渋谷Skyで雨の東京の夜景を楽しみました その後、後輩と待ち合わせて、麻布十番で蕎麦居酒屋での食事を楽しみました
和食系

京王百貨店新宿店の全国うまいもの大会で、京丹後とり松のばらずしと、三重伊勢虎屋ういろ

京王百貨店新宿店の東西有名寿司と全国うまいもの大会に行き、京丹後網野名物とり松のばらずしと、三重虎屋のういろを買って帰りました37回続いている催し物と、各お店のクオリティの高さ 誰もが、また来たいと思うのだと思います