マイブーム

ブログ250回記事 老後の生きがいってなに?

昨年始めた本ブログですが今回で250記事に到達しました 節目の回ですので日頃思っていることをまとめてみます 齢67歳になり、体力は確実に落ち精神面も前ほどは強くないと感じます 今後の人生は何を生きがいにするか、自分なりに考えてみました
マイブーム

高校部活の先輩とのReunionはファミレス同窓会

高校部活の先輩とのReunionは二人ともお酒を飲まないので、ファミレスでやっています 平日のファミレスは空いてて、とても居心地が良いです
料理

米粉のフルーツピザづくり

この季節になると、米粉のフルーツピザをつくります 今年は、りんご🍎、干し葡萄、砕きナッツに加えて、サイコロ状に切ったさつまいもを入れました
和食系

さつまいもと鶏の甘酢煮

さつまいもが美味しい季節になりました いろんなさつまいも料理がありますが、とても美味しいのですが割と煮崩れしやすい食材なのでちょっとアレンジが必要ですこの季節はスーパーでもさつまいもが安く手に入ります今回のアレンジは、一旦さつまいもを炒め焼...

熊本復興 ONE PIECE TOURを追いかけてみました

久しぶりの熊本帰省の最終日は、ONE PIECEの熊本復興プロジェクトで尾田先生のキャラクター10体の銅像が設置された各地から5カ所を回りました

熊本黒川温泉近くの風のテラス古天神は、神宿でした!

熊本で法事を行うことに合わせ、前泊して温泉場に行こうと考えました よく利用している一休で調べると、黒川温泉の近くにクチコミ人気度で九州地域第2位の宿があることがわかりました
和食系

熊本山鹿「ろばたやき山ろく」での朝じめ地鶏の炭焼き体験

熊本山鹿に食べログのレーティングが4.31の炉端焼きがあるのを知ってますか? 山鹿のはずれの集落を抜けたさらにその先にあるお店 行ってみれば、日本の原風景のような光景の場所にあり、どうにも止まらない期待が膨らみました
料理

ラザニア2作目に挑戦

ラザニアの2作目をつくりました 初回の前回も味は抜群に良かったのですが、見た目が不完全燃焼でした 今回は、ラザニアパスタのレイヤーがミルフィーユ状態になり、ちょっとお店チックな見た目を実現できました!
マイブーム

Halloweenの思い出

もうすぐHalloweenですね 我が家にとって最初のHalloweenはScotlandでのHalloweenでした そして、イギリスでのHalloweenの経験をベースに、アメリカでもHalloweenイベントを楽しみました
マイブーム

年金繰下げ受給について

多くのFPが書かれている年金受取額の最大化論理に、私は受取額の大小よりも、長生きできたときのリスク(またはご褒美対応)を意識するべきではないかと不安に思っていました 野尻さんの「年金は保険だ」の理論はこの不安を払拭してくれました