日本

沖縄Vol.1 南城市への旅

両親が2005年から8年ほど冬の間住んだ沖縄 2022年から2024年 南の南城市、北の古宇利島、中部の恩納村に旅行しました沖縄はどのエリアも魅力いっぱいですね!Vol.1では2022年の3月の沖縄南部の南城市への旅をご紹介します

小樽への旅

小樽へは、アメリカの長期赴任からの帰国後の2021年7月と今年2024年3月の2回、旅しました夏に行っても冬に行っても、とても雰囲気のある街です小樽市内まずは小樽運河小樽運河は、昼も夜も、夏も冬も、素敵な場所です 幼少期を小樽で育った友人曰...

松山 しまなみ海道 尾道 Junaida

松山道後温泉でゆっくりしたあと、しまなみ海道の景色を楽しみながら尾道にドライブ 坂の街を楽しみました道後温泉の旅館ロビーで見つけたJunaidaの絵本 とても素敵で一目惚れでした
マイブーム

私的東京の風景

街や都市にはそこに暮らす人それぞれの生活があります 同じ都市に住みながら見ている景色も違えば行くお店も違います また、年代によっても、生活圏や好みが変わる部分があるように思います 1回では語りきれませんが、まずは、私的東京の21景をご紹介します
マイブーム

息子との年末ふたり旅

2017年から始めた息子とのふたり旅 いい感じで続いています 箱根湯本、鳴子温泉、湯ヶ島温泉、清津峡温泉、天童温泉、水上温泉、箱根吟遊の7年 ワイルドでグルメな男旅を続けています!

飛騨高山 倭乃里

東京から飛騨高山への一泊二日の旅行記 雪深い冬の飛騨高山、茅葺き屋根の離れに泊まるシニア旅の紹介です

伊勢志摩への旅

Day1 鵜方駅でレンタカーを借り、外宮へ参拝 泊まりは志摩観光ホテル Day2内宮へ参拝 ランチに伊勢海老づくしをいただき、英虞湾クルーズへ Day3朝の英虞湾を観光して東京への帰途につきました

中伊豆 おちあいろう

東京から近い中伊豆 登録文化財への一泊二日のシニアの癒され旅の紹介を書きました 

出雲への旅

シニア夫婦の自分探しの旅 秋の出雲を一泊二日で 鰐淵寺の紅葉は癒しの旅になりました

遅い夏休み 外房への旅

非常勤の勤務形態になって初めての夏休み お盆(旧盆)の時期を少しだけ外した日程の夏休みにしました濃溝の滝濃溝の滝への行き方館山自動車道を君津インターで降りて房総スカイラインを鴨川方面に南下したところに濃溝の滝があります 房総スカイライン沿い...