弁当 2025年最初の弁当 2013年7月に始めた弁当づくり できるところまでやろうで、今日まで続いています 息子と初詣に出かけた正月休みの最終日、帰宅後、豚肩ロースとピーマンの黒酢炒めを作りました これが作り置きのおかず 酢で炒めると冷めても美味しいのです! 2025.01.08 弁当
弁当 弁当2024 (49-78/78) 毎年、50回前後のアップ数でしたが、今年は78回になりました 弁当づくり、12年目もあまり気張らず頑張ってます 考えてみれば、すごく贅沢なランチをEnjoyしていることになりますね! 2024.12.21 弁当
弁当 弁当2024 (25-48/78) 私立高校の経営顧問として週3出勤するという新しい勤務形態にだいぶ慣れた時期です 運動場で体育の授業を受けている生徒を見て、自分にもこういう時期があったなあなとど思いながら弁当を食べていましたw 2024.12.19 弁当
弁当 弁当2024 (1-24/78) 今年は、78バージョン作りました 2013年のアメリカ駐在時から始めた弁当づくり、11年を経て12年目に入ってます 3回に分けてアップします 1回目は1月から6月、出張の多い期間でした! 2024.12.17 弁当
弁当 ジャンフランソワのメロンパン 出勤日は、基本的に弁当持参していますが、先週は所用があり、ランチを弁当以外のものにしました ジャンフランソワを思い出したのは、そこのメロンパンが目当てでした 一度、食べてみたい! 2024.11.17 弁当
弁当 むかごごはんと、むかごごはん弁当 JAの移動販売でむかごを見つけました 京都の旅館で食べたときと同じ味 自然薯の一部なので、炊くとほのかな甘みがあります むかごは秋の味覚 めったに会えないので貴重品ですよね! 2024.11.09 弁当料理
弁当 今週の弁当 おかずは、蓮根とこんにゃくのきんぴら炒め、卵焼き、九州産ごぼうサラダ、えびカツ、つくねハンバーグ、南高梅 半分はスーパーのお惣菜を使って楽しています ちょっとインチキですが、自分的にはそれもありだと思っています 2024.11.03 弁当
弁当 おうちで弁当 Worn-out予防策 弁当を作って12年目、弁当箱に詰め終わったのに仕事場に行かないというのは、今回が初めてです 自分はそれほど疲れているのかもしれないと気がつきました Worn-outになる前にちょっと休むのはシニアには必要かもしれませんね 2024.10.04 弁当
弁当 鮭の酒粕漬け焼き弁当 前日の一手間でいつもの鮭弁が料亭の弁当に大変身します 今回は鮭とさばで酒粕漬け焼きを作りました レシピは簡単 混ぜる→塗る→置く→焼く です TGIF 頑張って仕事に行きましょう! 2024.08.30 弁当
弁当 弁当づくりの楽しさ 楽しむことが11年続いていることの秘訣アメリカの単身赴任時、55歳から始めた弁当づくり なんとなく始めて、先月7月で11年が経過しました こんなマメな人間ではなかったのですが、半解凍の鶏肉を切る時包丁が滑り左人差し指の爪をすっ飛ばしてしまい... 2024.08.12 弁当