旅 英国 スコットランドのシニア旅 Glasgow グラスゴーのダウンタウンはとても賑わっていました お世話になった先生へのお礼を申し上げ、一方で長く付き合っている友人宅へ呼ばれましたここでもいろんな栄枯盛衰が起きていることを知りました 2025.05.10 旅欧州
旅 英国 スコットランドのシニア旅 Loch Lomond 春の柔らかな光はLomond湖を優しく見せていました LochとはLakeのこと ロッホという発音がいかにもスコットランドらしくていいですね!湖はまさに息を呑むような景色です 2025.05.08 旅欧州
旅 おちあいろうへの再訪 2023年に初めて訪れたおちあいろうに再訪しました 1874年創業の素晴らしい登録有形文化財の館 普段使いするには高価すぎる宿ですが、そのValueは価格を上回ると思います 2025.04.20 旅日本
旅 日本一の蕎麦屋 日本一の蕎麦屋と言われる島田市の藪蕎麦宮本に行ってきました最近いろんなところで蕎麦を食べていますが、ここはかなり違います 特に手挽きそばは、明らかに別格です 2025.04.02 旅日本
旅 飯田商店のラーメン フードコート版も凄いです 飯田商店のららぽーと沼津店に行ってきました パートのおばさんがつくる湯河原 飯田商店のラーメン🍜 どんなかな?と思い行ったけど、まごうことなき本物でした! 2025.03.31 旅日本
旅 記憶に残る紀行文の力 浅田次郎のエッセイで読んだ函館山の夜景が忘れられず。。。 JAL機の機内誌であるSKYWARDで読んだのは2007年だから18年前夜景はまさに夜の竪琴 「南北の海が両側から弧を描き、細やかな街の灯が宝石を散りばめたように広がる函館山からの夜景は、掛け値なく美しい。」と表現された通りの美しさでした 2025.03.11 旅
旅 道南の旅4 ベイエリア散歩、五稜郭 函館旅行の最終日、ベイエリアを散歩して過ごしました 到着日に五稜郭に行ったのでこちらも写真をアップしますベイエリアの金森赤レンガ倉庫でのショッピングの後、街角クレープでランチを楽しみました また、冬の五稜郭 雪の星形が見事でした 2025.03.07 旅日本
旅 道南の旅3 函館の街歩き 昼間は徒歩で朝市に行ったり、電車で末広町に行き坂道歩きを楽しんだりしました どこも割と近いので効率よく回れました函館山からの夜景は息を呑む素晴らしさでした これが今回の道南の旅の最も記憶に残る光景の一つでした 2025.03.05 旅日本
旅 道南の旅2 北海道駒ヶ岳と函館 Day2は、銀婚湯を出て、北海道駒ヶ岳のまわりを走り、函館に移りました 独立峰の駒ヶ岳、素晴らしい山でした!道南の落部エリアから函館へ 落部や森町を走ると、函館は道南の大都会なのだとわかりました! 2025.03.03 旅日本
旅 北海道道南 銀婚湯への旅 2月の連休を利用して前から来たかった銀婚湯を訪れました 東北地方や北陸地方が記録的な大雪になる中で、北海道の道南は晴れでした しかし、気温は低く震えながら洋服を脱ぎ湯船に入ったのですが、入ってしまえばこちらのもの、ポカポカに温まりました 2025.03.01 旅日本