横浜#1バーガーショップでのHBDランチ

サンドイッチ

誕生日に、夫婦で横浜でのバーガー🍔一番店に行ってきました

横浜#1バーガーのCodie’sの外観

今日は寒さが緩みました お店は湾岸の新山下を降りてすぐのところ 本牧のMドンキの並びです

道に迷ってしまいお店の11時開店に少し遅れて到着したら、席がラストでした 平日なのに。。。危なかったです

Codie’sは、横浜のバーガー1番店 まず、店の佇まいが素晴らしいですよね!

入り口のドアを開ける前に写真を撮ってたら、中のホールとTo go担当の女性と目が合い、ちょっと恥ずかしい思いをしました しかし、このアングル、なかなか素晴らしいですよね!

平日は飲み物とフレンチフライかコールスローがサービスです

なんでも写真に撮ってすみません 2人ともジンジャエールを頼んだのですが、最初にドーンと出してくれます このテーブルの感じ コップの感じ いやあ、アメリカンですよね!

私はマッシュルームオニオンをいただきました

口コミをかなり読んで予習して行ったのですが、最後は勘で、マッシュルームオニオンを頼みました

すごいボリュームですよね Codie’s、なかなかやるじゃないかというボリュームです

ところが、バンズがとても柔らかくて食べやすい 肉も脂が多すぎないので割とあっさり食べられます

中のマッシュルームオニオンが熱々なので防水シートに包んで食べるとき焦ってしまいガブリガブリ食べてたら、「もっとゆっくり食べたら?」と奥さんに言われてしまいました

それほど美味しいし、ちょっと我を忘れて食べてしまいます

実際、隣の席は老夫婦だったのですが、彼らもペロリと食べてました(横浜ですよね、80近い(と思われる)ご主人が特大のバーガーをパクつくのです!)

奥さんはチーズバーガーを頼みました

最近、あまり多くを食べられなくなっている奥さんなので、心配しましたが、がっつり完食でした!

テーブルの向かい側から撮ったのでパティを上手に撮れていませんが、バンズの具合とフレンチフライの感じは伝わるのではと思います

流石にポテトは私が手伝いましたが、65歳のご婦人が、このバーガーをガブリガブリと完食してしまいました お店の雰囲気もとてもいいです 笑顔があるけど付かず離れずさりげない 

横浜っぽいです^^

トイレもアメリカ

食後に金沢区のアウトレット(三井アウトレットパーク横浜ベイサイド)に行く予定だったので、トイレをお借りしました(アウトレットには誕生日のプレゼントにウォーキングシューズを買いに行きました)

狭い個室にさりげなく置かれている古いアメリカ このお店がとても素敵なお店であることは、こういうところに滲み出ているように感じました

ちょっと寄り道

すぐ近くにとても素敵なパン屋さんがあります

Codie’sからMドンキを過ぎて中華街方向に少し歩くと、マリーンベーカリーがあります ここもEat Inができる素敵なお店です

帰宅後食べようと数種のダニッシュを買いましたが、ピスタチオクリームパン等、どれも美味しかったです!

こういう店がさりげなくあるのは、やっぱり横浜ですよね

あとがき

横浜でのHBDランチをCodie’sでいただき、その後、アウトレットで靴を買い自宅に戻ると、蘭が可愛い花を咲かせていました

誕生日を選んで咲いてくれたのかと思うくらい、ぴったりの咲き方 元は送別会でいただいた鉢植えの小ぶりの蘭ですが、寒いベランダから部屋に入れてお水だけあげてたら、答えてくれました

シニア夫婦で楽しい誕生日を過ごしました Codie’sのバーガーランチ、素晴らしかったです また行こうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました