お墓のこと

マイブーム

核家族化が進み、また今後少子化が進むことが明らかになり、お墓のあり方が課題になっています 
自分は、そもそも、「自分にとってのお墓とは?」と自問してみました

  • お墓は先祖や亡き親族への感謝を伝える場所 
  • お墓は故人を偲びながら、現在や未来を生きる家族が語らう機会となる場所
    ただ、眼に見える場所であっても、そうでなくても良い

    と考え、検討を進めました 

    然るに100%自由に考えたかと問われると微妙なものがあり、自分が当家の長男であることの自覚は、少し働いているように思います

集落の近くの墓地内にある実家のお墓

実家のお墓って、維持が大変

九州の実家のお墓は、当家の先祖が以前住んだ集落の近くにあります 
両親が天国に召された今は帰省する機会が減りつつあり、長男でありながらお墓を守ることはたいへん困難な状況です

無縁墓って実際にあります

墓地内には蔦が墓石に絡まりどこの家のお墓かわからない無縁墓状態になっているお墓もあり、「お墓問題」はかなり深刻なテーマになっていることを実感します

お墓の場所、宗派、父との相談

お墓は必要なの?

自分たちがお墓参りに行くのと、子供たちが来る場所を考えると、郊外にある墓園より街中のお寺の墓地が良いように思いました なにかのついでにお参りができるし、(まことに不謹慎ですが)お参りのついでにランチをできたら良いのではと考えました

宗派って関係ある?

我が家の宗派は浄土真宗本願寺派です 東京には、意外と浄土真宗の寺が少なく、調べてみると浄土真宗は一向宗であったとのこと そう、あの一向一揆の一向宗です 苦い経験により家康がこの一向宗を江戸から追い出した経緯があるようです(諸説あります)

九州はそこらじゅうが浄土真宗寺ですが、東京での寺数は少ないように感じます(個人の主観です)

屋内墓VS屋外墓 どっちがいいのだろう?

父と相談すると、父と母のお骨を分骨して東京の墓に入れることを合意してくれました ただ、外の墓は維持が大変だから屋内墓にしたらとアドバイスされました お寺に聞くと屋内墓は最近人気があり、芸能人のXXさんやYYさんもお父様やお母様を入れられていますとのことでした

ただ、自分としては、小さくとも昔ながらのお墓が良いと考えました 両親には太陽の当たる場所にいてほしいと思いました (ただそれを言うと、父は、死んだ後はどぎゃんでんよかと言っていましたが 笑)

値段は、屋外墓の方が少し割高でした でも、(屋内墓だと)死んだ後も団地住まいなの?と思ってしまい、思わず屋外墓を選んでしまいました

東京のお墓

東京のお墓は、都内の寺の墓地にしました 当初担当の方に案内されたのは墓地使用料だけで1,000万円越えの場所でしたが、(You must be jokingと呟きながら)当方の予算を伝え、小さな区画を紹介してもらいました(笑) 

毎月のお墓参り

月に一度くらいの頻度で行き、お花を飾り線香を焚いて手を合わせています 
この歳になると両親への感謝が強くなり、お墓参りに行く機会が増えました

あとがき

お墓にはいろんなあり方があると思います 流行りの樹木葬なども良いと思いますし、そもそもお墓を持たないというオプションがあるかもしれません

自分は自分の選択を押し付けるつもりは全くありませんが、できたら早めに考えておくのが良いように思います 自分はどうしたいのか、それを伴侶や両親や親戚がサポートしてくれるのか

子供たちとも話し、少し早いですが将来の旅立ちの準備を進めました

コメント

タイトルとURLをコピーしました