原宿のペルー料理べポカ 安定のおいしさです

洋食系

年に2−3回行かせてもらっているべポカ ペルー料理が世界の潮流になってしばらく経ちますが、メニュー価格も手頃で、格別の美味しさがあり、とても重宝しています

接待等で使用しても、お客様にとても喜ばれます^^

前菜はセビーチェ

ここのセビーチェは唯一無二

セビーチェの鮮魚はヒラメでした とうもろこしはいつもの通り2種類 大きく柔らかくて甘いチョクロと小さくてぽりぽりした食感が楽しいもの 手前はさつまいものペーストとのこと 途中で食べると味変になります!

ソースは、ライムベースにペルーの調味料が入った絶妙な味付け やっぱりここのセビーチェは絶品です

小さめのスープでほっこり

セビーチェの旨さに感動しながら友人と話してると2皿目はスープがきました

温かいカナリオ豆のスープ ほのかに甘くてほっこりします 丁寧に作られていること実感するスープ、寒い夜にいただくと、ありがたさがこみあげます!

メインはロモサルタードを選びました

アヒデガジーナ(ペルーのチキンシチュー)と迷いましたが、久しぶりの来店だったのでこっちにしました

安定のおいしさです ヒレ肉と赤玉ねぎ、トマト、フレンチフライ、コリアンダーを醤油ベースで炒めたお皿 いつか自分でも作ろうと思いますが、この風味を出すにはペルー醤油が要るのかもしれませんね

シカゴのペルー料理店Tantaとかで食べると3倍くらいの量が出てきますが、日本人にはこれくらいが適量ですね

デザート

デザートはデザートはルクマアイスでした

ペルー原産の果実であるルクマは甘い栗のような風味があります アイスにすると優しい味が一層際立ちます

添えられてたのはいちごとシナモンケーキ、ケーキには焦がし練乳のキャラメルソースがかかってました

あとがき

外苑前駅から歩いて約10分 寒い夜に歩くと体が冷えますが、お店に入り寛いで美味しい食事をしていると、やっぱりここにして良かったと思います

日本人が好きな味 世界中のグルメに愛されているペルーの料理 この充実ぶりで6,600円のコース料理 飲み物を加えても1万円以内で食べられるのは、本当にありがたいです

親しい友人との食事、家族の記念日にぴったりなお店だと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました