高校部活の先輩とのReunionは、二人ともお酒を飲まないのでファミレスでやっています 平日のファミレスは空いてて、とても居心地が良いです フードコートでは子供の叫び声とかありますが、ファミレスはそんな声を聞くことはほとんどなく、ピースな時間を過ごせます
英文学を教えておられる教授である先輩と、UK駐在経験をもつ自分は、割と共通の話題があり、定期的に会っても話しが尽きません
最初はシーザーサラダ
赴任勤務したメキシコティファナのシーザーホテルが発祥のシーザーサラダ 美味しいですよね

お箸でいただくシーザーサラダ アメリカで食べるサラダの1/10くらいの量ですが、日本人用の前菜サラダとしてはこのくらいの量でいいですね
メインは大根おろしの和風ハンバーグ
デニーズはアメリカ発のファミレス しかし、日米の味は別物です アメリカでは、マクドナルドに行くことはあっても、デニーズには行きません 味も酷いのですが、油が古いのか、いつもお腹を壊します

お箸でいただく大根おろしの和風ハンバーグ 日本のデニーズのハンバーグはとても美味しいです 多分Pre -Cookされているのを温め直し、焼き直しているのだと思いますが、小慣れた安定の味、ほっとします
熱い鉄板に乗せて供せられるので、雰囲気もいいですね お箸でゆっくり食べられるのも嬉しいです!
デザートはチョコレートパフェ
メインを平らげた後は、寛いでチョコレートパフェをいただきました

これも日本人用のサイズですが、シニアにはこれで十分ですね!
食後のコーヒー
ドリンクバーではジンジャエールをいただきましたが、食後は、カフェラテで過ごしました

食後、コーヒーを飲みながら、今年久しぶりにイギリスに行き、昔の部下にあったり、娘がお世話になった学校をアレンジしてくれた先生に再会した話などをして過ごしました
気がついたら2時間半ほど経っていて、喋りすぎて、顎が疲れました!
しかし、この内容で、二人で4,600円(=Tip込みで30ドル)とは驚きです インバウンド客が、You must be joking!となるのもわかりますね
あとがき
次回は車で行こうと思います

隣接の駐車場が90分まで無料とのこと その後でも30分で200円だから通算で2時間半いても400円! 横浜は市営地下鉄が高いから、むしろ車で行く方が安上がりかもしれません
      
      
      
      
  
  
  
  
コメント