この季節になると、米粉のフルーツピザをつくります 作り方はとても簡単 フライパンで作るフルーツピザ、とても美味しいです
今年は、りんご🍎、干し葡萄、砕きナッツに加えて、サイコロ状に切ったさつまいもを入れました 自然な甘さのさつまいもが加わり、美味しいピザが出来上がりました
材料と準備
材料を確認して、それぞれ準備をしておきます

左上 半分のりんごを使います 櫛形に薄く切っておきます
右上 さつまいもはサイコロ状に切って、電子レンジで温めておきます
左下 ナッツはラップに包み麺棒等で砕いておきます 干し葡萄も必要な量を取り分けておきます
右下 米粉、卵、牛乳、米油、レモン汁、ベーキングパウダーを合わせておきます
フライパンでのフルーツピザづくり
準備した材料をフライパンで炒めて生地を注ぎ込みます

左上 薄く切ったりんごは両面をバター+水+砂糖で炒めます しなっとなったら、砕いたナッツや干し葡萄を加えます
右上 具材の上から用意しておいた生地(米粉+卵+牛乳+ベーキングパウダー等)を注ぎ入れます
左下 フライパンに蓋をして15分弱火で焼きます
右下 焼き上がりはふっくらしています 熱いうちが最も美味しいときです!
盛り付け
かぶせたフライパンの蓋に、天地を逆さにして取り上げ、それをお皿に滑り込ませたら出来上がりです!

ベースはりんご🍎ですが、いろんな具材が混じり、爽やかな甘さのフルーツピザができました

米粉で作るのでグルテンフリー もちもちっとした食感が楽しいです 1/4ずつ食べるつもりが、美味しくて、夫婦二人で完食してしまいました
あとがき
りんごやさつまいもは秋から冬の食材 これから美味しくなりますし、割と安価に手に入ります
フライパンで割と簡単にできる米粉のフルーツピザ、この時期になると食べたくなる味です!今年は、サイコロ状のさつまいもを加えましたが、少しずつアレンジして楽しみたいと思います
洋梨や栗を入れたりしても美味しいかもしれませんね!

コメント