1週間前の午前0時にTable Checkで予約するシステム 1秒遅れると12時は予約できず、11:30も先約に取られ、3回目のクリックで運よく週末の12:30を予約できました
浄土宗 祐天寺を経由して
東横線祐天寺を降りると、定刻までまだ30分ほどの時間でした お店までは歩いて10分強とのことだったので、せっかくだから祐天寺(浄土宗明顕山祐天寺)を経由して行くことにしました

門が二つある立派なお寺です 長い参道を歩いた突き当たりが本堂 冬の湿度の低い正午過ぎ、お坊さんの良く通る読経の声が響いていました
いよいよお店へ
お寺を抜けて、住宅地を5分ほど歩くと、お店です

完全予約制なので外で待ってる人はいません 程なくして係の人が来てくれて、先に食券を買って待つように促されました
醤油ラーメン
初回の訪問ですから最もオーソドックスな醤油ラーメンを頼みました

見目麗しい一杯です!
澄んだスープは天草大王で出汁を取っているとのことですが、とても甘くて、ひと口すすりびっくりしました 五臓六腑に染み渡る優しい味です 弾力のある細麺の麺がとてもマッチしています
チャーシューは豚を燻製にしているような風味 柔らかくてしっとりしていました
麺を食べ終わりお水を飲んで口の中をリンスして、もう一度スープを飲むと、最初に味わった驚きの感動が蘇ります そうやってスープを楽しんでたら、全部飲み干してしまいました
高血圧症なのに。。。と思いましたが、今日ばかりは仕方ないですねw ここは紛れもなく、One of the Best Rammenです!
あとがき
ラーメン界も新しい勢力が新しい試みを展開中なのでしょうか Ramen Break Beats、これを食べると他所で食べられなく危険がありますが、ラーメンのスタンダードを変えてくれる味だと予感します すごいところが出てきているのですね!

今回は醤油ラーメンをいただきましたので、次回は塩ラーメンを楽しみたく思います
コメント