ベランダの春

マイブーム

ベランダの鉢植えが春の到来を教えてくれています

バラの新葉

短く刈り込んでいたバラですが、新葉が出てきました 我が家では、バラが一番早く春の装いに変わっています これから春、夏、秋に花を付けてくれます

虫がつかないように葉裏にシャワーのように水をかけます

カシワバアジサイ

秋に全部の葉を落としたカシワバアジサイでしたが、新しい新葉を出してくれています 今年も綺麗な白色の花を咲かせてくれること、楽しみです

カシワバアジサイは15鉢中一番新しい鉢 一昨年、高津区の園芸店がタダで配ってたのをいただいてきたものですw 

モミジ藤波錦

紅葉も全部の葉を落としましたが、新葉を出し始めました 藤波錦は濃いえんじ色の葉を持つ紅葉ですが、新葉はとてもか細く可愛いものです

マンションに引っ越した当時に30㎝の苗木だったものを買ってきて17年、鉢を2度変え、2mほどに成長してくれています 夏になると、表がエンジ裏が緑のお洒落な装いを見せてくれます 

キボウシ、ナルコラン

中央の小さな芽がキボウシ、外側の大きめの芽がナルコランです

夏には競い合うように生い茂る和の植物ですが、初春にはこんなに可愛い芽を出します ナルコランはこれからぐんぐん茎を伸ばして、初夏に釣鐘状の可憐な花をつけてくれます

初雪カズラ、モミジ葉ゼラニウム、柊

初雪カズラは綺麗な新葉を出しています 鉢からこぼれ落ちそうなほど葉をつけていますが、生命力の強いカズラです!

昨年夏は暑すぎて元気がなくなったモミジ葉ゼラニウムですが、元気に葉をつけています 赤い可愛い花を付けますが、葉色がいいですね

新葉を出した柊、黄緑が綺麗です!寒い冬も、元気でした

あとがき

わずか15鉢のベランダガーデニングですが、四季のそれぞれで変化を見せてくれます 古いのは15年以上になります

先週は急に暖かくなり、植物も急に葉や芽を伸ばしました

さらに暖かくなりもう少し育ったら、またご報告しようと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました